人工呼吸器

アコマ人工呼吸器 ART-70

Enlightening the path to easy breath

ART-70は急性期NPPV人工呼吸器として誕生しました。精度の高いEasySyncテクノロジーにより同調性を高め、患者さんの快適な換気を実現します。

EasySyncaTMtechnology

圧・フロー・タービンセンシングのマルチ信号を分析し、最先端のテクノロジーでさまざまな呼吸パターンに追従し、患者さんとの同調性を高めます。(CPAP および Tモードでは無効)

Efficient clinical operations

15.6インチ静電容量式タッチスクリーンにより、臨床現場での効率化を図ります。

Powerful decision-support tools

PEEPi モニタリングはNPPVの意思決定をサポートします。

Powerful turbine and excellent performance

リーク補正:最大120 L/min.,  最大動作圧:50 cmH2O,  ピークフロー:280 L/min.

Lineup

品名コード         品名       SpO2 モジュール CO2モジュール
309-10-16 アコマ人工呼吸器 ART-70
309-10-17 * アコマ人工呼吸器 ART-70 SpO2(ROX) モジュール付
309-10-18 * アコマ人工呼吸器 ART-70 サイドストリームCO2 モジュール付
309-10-19 * アコマ人工呼吸器 ART-70 SpO2(ROX) ・サイドストリームCO2 モジュール付
*受注発注品
SpO2 Module

 脈波の波形表示とSpO2、PRおよびPIの測定が可能です。

HFNC Sight

酸素療法モードでは外部センサなしで酸素療法中の呼吸回数を正確にモニタリングします。SpO2センサを患者さんに装着することで、リアルタイムのROX指数表示ができます。また、2時間から48時間までのROXトレンドを継続的に表示可能なため、酸素療法の効果を瞬時に把握するのに役立ちます。

Sidestream CO2 Module

サイドストリーム用CO2ネーザルカニューレを用いることでCO2の波形表示とEtCO2の測定が可能です。

 

Comprehensive Ventilation Mode

さまざまな患者さんの要件を満たすため7種の換気モードと酸素療法を標準装備

CPAP   S/T  S T PCV
VAPS PPV S/T+ 酸素療法
●標準 △オプション

・S/T+モードは自発呼吸を検出した場合は設定されたサポート圧により補助、一定時間内に自発呼吸がない場合は設定されたIPAPと吸気時間により強制換気を行います。

・CPAPおよびSモードではP-Flexを用いて、呼気フローの圧リリース調整が3段階で可能です。

Powerful Decision-support Tools

Real-time PEEPi Monitoring

患者さんのPEEPi(内因性PEEP)を継続的に表示します。PEEPiをモニタリングすることで付加するPEEPの調整に役立ちます。PEEPiの表示にはセンサの追加や手動操作は不要です。

Historical Trends

履歴データで過去のトレンドやログの確認ができます。また、ショートトレンドを表示することで直近の換気状態を監視し、適切な呼吸管理に役立てることができます。

履歴画面(左):グラフ/表トレンド120時間、設定トレンド5000件、イベントログ10000件を記録
波形画面(中):選択した3つのモニタリングパラメータの直近30分間のショートトレンドを表示
数値大画面(右):Pt.leak、Tot.leak、ピーク圧の直近4時間のショートトレンドを表示

 

Efficient Clinical Operations

ART-70人工呼吸器は、効率的で直感的な操作を提供します。人工呼吸器の日常的な使用とメンテナンスを簡素化および合理化します。